価 格 表
【実印】って大事なの? 【実印】は、金融機関で住宅ローンを組むとき、不動産売買の契約、遺言状、保険金や補償金の受け取り、遺産相続など、大事な場面で必要となります。
それは、日本ではサインではなく印鑑を書類に押すことで様々な契約をすることとなっているからです。

ですから実印を押すときは、【慎重の上に慎重】を期してされるよう、心掛けて頂ければと思います。
【実印】って、本当に大事なんですか? 実印は一人一個の役所に登録をしている印鑑です。(くどいようですが一人一個しか登録は出来ません。)

実印は、市区町村に登録してあって、印鑑証明書の交付を受けられる印のことです。ですから、印鑑証明書の添付があれば、その印が本人の印であることが公的に証明される重要なものです。

法的な面からみれば実印も認印もその差はありません。ですから、認印だからといってむやみに認印を押すことは避けましょう。ちなみに印鑑証明書は普通発行が3ヶ月以内ものが有効とされていますので、その発行時期には注意をして下さい。あまり早すぎても期限が切れてしまいますから。
実印と印鑑証明書の管理は別々にしたほうがいいのですか? 実印は、登記や登録の際に使用する重要な印です。
ですから、実印と発行をしてもらった印鑑証明書(発行に必要なカードを含む。)の管理は別々にしておいて下さい。一緒に置いておいたことが、盗難により被害が拡大したというケースも稀ではごありません。
実印の発行に必要なカードを無くした場合は? 実印の発行に必要なカードを無くした場合には、本人が印鑑を市区町村の窓口へもっていき、免許書等の証明書があれば、その場で、カードの再発行をしてくれます。
ちなみに費用はかかりませんので、印鑑やカードを新しく変えたい場合などは、本人が最寄の市区町村の窓口へ行って下さい。
他人に発行をしてきてもらう場合は? なお、印鑑証明書の発行は原則的には、発行の本人が窓口へ行って発行をしてもらうのですが、もしも時間がなくて 他の人にいってもらう場合には、【委任状】と【発行のためのカード】が必要となりますので、ご注意をお願いいたします。
【契印】って、どんな効力があるのですか?
↑契約書と契約書のつなぎ目などに押すもの

契約書等が2枚以上ある場合に一つの文章であることを証明するために押す印です。

ページとページのつなぎ目に押す印ですが、契印の印の位置はどこでも構いませんが、仮に当事者甲、乙、保証人丙の三名である場合には、それぞれ三名の契印が必要となります。

また、署名押印または記名の末尾に押した印と、契印が同一でなければなりませんので、ご注意を。
【訂正印】って、どんな力があるのですか? 契約書等の内容を勝手に書き換えられないようにするためのものです。

契約書に書き込んだ文字や数字を訂正したり、書き換えたり、さらには削除したりする場合に使用するのが訂正印です。

訂正印を押す場合には、その行の真上、または真横の欄外です。
そして、欄外の場合には「訂正○字」「削除○字」「加入○字」と記入をして訂正印を押します。

尚、間違い等をした字は、二本線を引きます。この際にもとの字が読めないように黒く塗りつぶしてはいけません。(繰り返しますが、【二本線】です。)

また、その契約書などに使用をした印鑑で訂正(印)をしなければなりません。
【捨て印】ってなんですか?(怖〜いものですよ!) これは★重要★なものですから、よく注意をお願い致します。

よく、契約書の上に「ここに念のため捨て印を押していただけないでしょうか?」などと言われたりします。 それは、この契約書に訂正でもあった場合に再度印鑑を押してもらわなくてすむからです。

しかし、逆な考え方をすると、捨て印を押すということは、その契約書 が【白紙状態】になると言っても過言ではありません。

と言うのも、一度捨て印を押してもらえれば、上記でご説明をしたとおりいくらでも文面を訂正、削除、加入出来るからです。

ですから、捨て印は その文章や相手に応じて気をつけて押すようにして下さい。後で、まったく異なる契約になったりしないためにも! 
【消印】ってなんですか? 収入印紙の再使用を防ぐためのもので、一言でいえば印紙を使用出来なくするための印です。

消印は、収入印紙と台紙のまたがって部分に押す印のことを言います。
これは、収入印紙の再利用を防ぐためのものです。また、これは再利用を 防ぐためのものですから、印ではくてサインでも大丈夫です。
社会人になったから印鑑でもつくろうかな?
最近では、100円ショップなどにも印鑑がおいてあるようですが、ある程度重要な場面で使用する印鑑は、他の形状と異なるものを使用することをお勧めいたします。だって、やっぱり重要ですから!
個人印鑑価格表(税込み)
認印(10.5ミリ〜12ミリ) 銀行印(12ミリ〜15ミリ)
実印(13.5ミリ〜18ミリ)
※全て牛革ケースが付きます s
サイズ
(mm)
純柘
(国産)
アグニ 黒水牛 オランダ
水牛
象牙
10.5 \4,400 \5,500 \5,500 \6,600



12.0 \4,950 \5,830 \6,930 \5,830 \6,930
13.5 \6,050 \7,260 \8,360 \7,260 \8,360
15.0 \7,150 \8.030 \9,130 \8,030 \9,130
16.5 \8,250 \9,130 \10,230 \9,130 \10,230
18.0 \9,350 \10,230 \11,330 \10,230 \11,330
※象牙につきましては、取り扱い中止といたしました。
※全て機会彫りの手仕上げとなります。
 高級手彫り印鑑も取り扱っております。

会社をつくるんだ!
個人で使用していた印鑑を使えるの?
個人で使用する印鑑と会社で使用する印鑑は異なりますので、下記で簡単にご説明を致します!
会社の代表者印 法人登記他あらゆる重要書類に必ず必要です。代表者は会社の顔。長期使用を考え、楓・アグニ・水牛がよさそうです。
てん書体で外側に社名、中心部に代表取締役印と彫る物が一般的です。ときには中心部を取締役社長とか社長之印と彫る方もいます。個人経営だと代表社印、又は個人名を中心にいれます。太さ18ミリ丸がほとんどですが時には16.5ミリ丸もあります。
法人【代表者】
印鑑価格表(税込み)
サイズ
(mm)
アカネ 柘植 アグニ 黒水牛 オランダ
水牛
16.5 \7,700 \10,780
18.0 \7,700 \10,780 \15,400 \14,300 \16,200 \25,300
21.0 \13,200 \16,500

※外文11文字以上1文字ごとに柘・楓・アグニ330円・水牛440円追加

※印相体は別料金追加になります。

会社の銀行印

会社での銀行専用の印章です。ひんぱんに利用したり、持ち歩く機会も多いので、代表者印とはできるだけ別にしておきたいものです。

代表者印とほぼ同じですが、中心部に経理部長之印とか銀行之印とかを入れて区別するためにつくります。太さは18ミリ丸が一般的ですが16.5ミリ丸でもOKです。

法人【銀行】丸
印鑑価格表(税込み)
サイズ
(mm)
アカネ 柘植 アグニ 黒水牛 オランダ
水牛
16.5 \7,700 \10,780
18.0 \7,700 \10,780 \15,400 \14,300 \16,200 \25,300
21.0 \13,200 \16,500

※外文11文字以上1文字ごとに柘・楓・アグニ330円・水牛440円追加

※印相体は別料金追加になります。

会社の角印 領収書・納品書と利用頻度の高いのが角印です。しっかりした角印は会社の印象作りにも貢献しているようです。

てん書体で社名+印(之印)の文字を入れて作ります。大きさは24ミリが一般的ですが、社名の文字が少ない場合、21ミリでもOKです。

法人【角】
印鑑価格表(税込み)
サイズ
(mm)
アカネ 柘植 アグニ 黒水牛 オランダ
水牛
18.0 \7,700 \10,780
21.0 \7,700 \10,780 \15,400 \14,300 \16,500 \27,500
24.0 \8,250 \11,330 \16,500 \15,400 \17,600 \29,700

※外文11文字以上1文字ごとに柘・楓・アグニ330円・水牛440円追加

※印相体は別料金追加になります。

会社設立
法人印
3本セット
お買い得3本セット
(純柘丸2本、アカネ角1本)
           
 25,850円
単品の組合せより3,360円お得!!
実印(純柘ズンド18ミリ)、銀行印(純柘天丸18ミリ)
角印(アカネ21ミリ)
 (ズンド/牛モミケース
 天丸、角/皮袋が付きます。)
お買い得黒水牛3本セット
           
 44,000円 
単品の組合せより5,500円お得!!
実  印   (黒水牛ズンド18ミリ)
銀行印   (黒水牛天丸18,0ミリ)
角  印   (黒水牛21ミリ)
 (ズンド/牛モミケース
 天丸、角/皮袋が付きます。)
※お買い得セット価格につき
「クーポン割引」は対象外とさせていただきます。
※写真の別珍ケースは別売となります。

 クーポンを印刷してご持参していただけましたら
印鑑・ゴム印につきましては『5%OFF』とさせていただきます。


ハンコ卸売センター白井店
(有限会社フジイサービス)
千葉県白井市根1029-41 FKビル102
TEL 047-498-0185  FAX 047-498-0195 
電車:北総開発鉄道 西白井駅より徒歩5分
車:風間街道沿い ファッションセンターしまむらさん斜め前 駐車場あり